HOME   >   2018年12月

2018年12月アーカイブ

神永大輔 著・作曲・編曲・演奏による『尺八をはじめる本。』に続く第二弾!
 
今回は、神永先生の前作CD付尺八入門『尺八をはじめる本。』と、1月に発売される『尺八を五つの音だけで吹く本。』の違いについて、ちょっとご紹介したいと思います。
 
『はじめる本。』は、尺八の音出しの仕組みを、身近にある「コップ」を使って体験することから始まります。
私の知る限りでは、日用品を実際に鳴らして楽器演奏のコツをつかむ入門書は、他に見たことがありません。
神永先生の大胆かつ柔軟な教え方の一端が感じられるところです。
コップで音出しができたら尺八に持ち替えてまた実践。尺八でも音が出せたら、様々なスケール練習とそれらのスケールで吹ける練習曲で少しずつ吹ける音を増やしていって、最終的には神永先生が作曲・編曲した課題曲をCDの伴奏に合わせて吹いてみよう!という内容が『はじめる本。』でした。
 
今回発売される『五つの音だけ』は、『はじめる本。』でも学んだ尺八の基本中の基本「レファソラド(ロツレチハ)」のスケールだけで尺八を楽しもう!という、これまた大胆な教則本。
で、「レファソラド」だけでも楽しめますが、さらに尺八ならではの「装飾音」についても詳しくご紹介していて、この「装飾音」をつけて演奏すると、より尺八らしさがぐっと増し、「俺(私)って尺八吹けてる〜」という感慨にどっぷり浸ることができます。
 この「装飾音」に関する記事は、他の管楽器にも応用できる部分がたくさんあって、例えばフルートを吹いているのに、なんだか尺八っぽいぞ!という面白い現象が起こります。管楽器プレイヤーの方全般にもお勧めの本です。
 
さて、そんな『尺八を五つの音だけで吹く本。』ですが、締め切りまであと一ヶ月ちょっと、という頃、都内某所の喫茶店で、神永先生と原稿の最終的な確認作業を行ないました。
掲載する譜面に誤りはないか、解説原稿に誤字脱字や意味の伝わりにくい表現はないか、など時間をかけて洗い出していきます。
 
編:「…で、この後の『指全体を斜めに配置し、指の腹で柔らかくデブンと孔を塞ぐようにします』のところ。先生、この“デブンと”って、意味はなんとなく伝わりますが、あまり聞かない表現なんですが…。」
神:「使いませんか?」
編:「使いませんけど?」
神:「え? 昔尺八を習った時も、今僕が教える時も、みんなずっと“デブンと”って言ってましたけど、これってもしかして、一般的な表現じゃないんですか!?」
編:「初耳です!!」
神:「ええええぇぇぇぇ!! 僕、ずっと普通に使ってました!!」
編:「では、『デブン』が尺八業界的に必要不可欠な表現であれば、このまま残しましょうか?www」
神:「尺八業界的に必要かとwww」
 
というわけで、『デブン』は本書に残されたのでした。
そんな『尺八を五つの音だけで吹く本。』は2019年1月15日発売です。お楽しみに!
 
 
_DSC9468.jpg
▲指はデブンと。


カテゴリ:

 神永大輔 著・作曲・編曲・演奏による『尺八をはじめる本。』に続く第二弾!
 
おかげさまで、第一弾の『尺八をはじめる本。』が大変好評で、次回作を待たれる声があちこちから聞こえておりました。
その声が神永先生にも届きまして、「レファソラド(ロツレチハ)は吹けるようになった人に、この5音だけでも楽しめる本を作ったら、喜んでもらえるんじゃないかな?」という神永先生の優しい思いやりから生まれた企画が、今回お送りする『尺八を五つの音だけで吹く本。』なのです。
 
聞くところによると、尺八の譜面で、この「レファソラド(ロツレチハ)」だけを扱った曲や曲集は、ほぼ無いに等しいとのこと。
これは画期的!!
 
自由になる時間の少ない多忙な日々のなか、神永先生が「五つの音だけで吹ける曲」を本書のために書き下ろしました。
これがですね、「え? これって本当に5音だけなの???」と思うくらい、バリエーションに富んだ作品ばかりで、しかもそのなかの1曲は歌入り!
神永先生の初の作詞・作曲作品ということで、これはかなり貴重!
しかも「星ながめ」という、なんともロマンティックなタイトル。
歌詞も可愛らしくて素敵なんです。
 
歌詞の詳細はヒミツですが、星を眺めている人が一人なのか、それとも恋仲の男女二人なのか、いろいろと想像は膨らみます。
 
神永先生、これは実体験に基づく歌詞、とお察ししましたが、いかがでしょうか?
 
本書のトレーラーでも「星ながめ」の一部を聴くことはできますが、ぜひ『尺八を五つの音だけで吹く本。』を手にとって、CDを聴いてみてくださいね!
 
_DOI8923.jpg
▲神永先生と星を眺めたい人は、『尺八を五つの音だけで吹く本。』で疑似体験できます。
 


カテゴリ:

<   2018年12月   >
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

月別アーカイブ