神戸・六甲を拠点に、幅広いジャンルに取り組むDer Neue Kammer Chor(混声合唱団ノイエ・カンマー・コール)です。毎週土曜日、六甲(兵庫県神戸市灘区)で練習を行っています。1986年の結成から30年を超え、今では幅広い世代(主に20代~60代)の30数名で構成されています。
10月の定期演奏会に加えて、合唱祭、サマーコンサート、クリスマス・コンサートなどの活動をしています。ノイエの魅力は、クラシックから・・・
The Wind Liflexは今生まれたばかり。これから始まる吹奏楽団です。楽団名は『自由』を意味する『liberty』『flexible』からきています。上手にならなきゃ楽しくない!より良い響きを求めて、常に進化し続けたい!そんなバンドを目差して2009/6月に発足しました。一緒にカッコイイ音楽やりませんか?
春日部交響楽団は、春日部市で唯一のアマチュアオーケストラです。年1回の定期演奏会の他、ニューイヤーコンサート、ボランティアコンサートを行っています。団員は高校生から60代までと幅広く、職業も様々。宇都宮、平塚、横浜など遠方から参加している団員もいます。弦楽器団員(Vn Va Vc CB)が不足しており、困っています。私共と一緒に活動をして頂ける方のご連絡をお待ちしております。
BrassBand TSBは富山県内唯一の英国式ブラスバンドです。1998年4月にThe Sound of Breezeとして結成し、年1回の定期演奏会、とやま芸術パーク祭での演奏を中心に活動し、2002年より北陸3県のブラスバンドが集まる北陸ブラスバンドフェスタを開催しています。2005年4月より、The Sound of BreezeからBrass Band TSBと改名し活動しています。