三枝成彰

SAEGUSA, Shigeaki (1942.7.8-)

1942年生まれ。作曲家。
東京藝大在学中に「木管五重奏曲」で音楽之友社作曲懸賞受賞。
学部成績優秀者に与えられる安宅賞受賞。
1974年に「UTA」、1981年に「川よ とわに美しく」でそれぞれ芸術祭優秀賞受賞。
1988年、レコード協会アニメーション部門ゴールデンディスク大賞受賞。
1989年、日本アカデミー賞最優秀音楽賞受賞。
2007年、紫綬褒章受章。
2008年、日本人初となるプッチーニ国際賞を受賞。
2011年、渡辺晋賞受賞。
2017年、旭日小綬章受章。
2020年、文化功労者顕彰を受けた。

東京藝術大学卒業、同大学院修了。東京音楽大学名誉教授。日本作編曲家協会副理事長。東京国立博物館アンバサダー。
代表作にオペラ「忠臣蔵」、NHK大河ドラマ「太平記」「花の乱」、テレビアニメ「機動戦士Zガンダム」「機動戦士ガンダムZZ」、映画「機動戦士ガンダム~逆襲のシャア~」。

2004年、プッチーニのオペラ「蝶々夫人」を下敷きにしたオペラ「Jr.バタフライ」を初演。
2006年、イタリア・プッチーニ音楽祭でオペラ「Jr.バタフライ」再演。同音楽祭で初めての外国人作曲家のオペラの上演であり、プッチーニ以外の作品としても初の上演であり、さらにイタリアにおける初めての日本人の手によるグランド・オペラの上演ともなった。
2008年、モノオペラ「悲嘆」を初演。
2010年、男声合唱と管弦楽のための「最後の手紙 The Last Message」を初演。
2013年、オペラ「KAMIKAZE―神風―」を初演。
2014年、オペラ「Jr.バタフライ」イタリア語版をプッチーニ音楽祭で初演(2016年日本初演)。
2017年、オペラブッファ「狂おしき真夏の一日」を初演。
2022年、ピアニスト辻井伸行氏委嘱の「ピアノ協奏曲」と混声合唱版の「最後の手紙」を初演。
2023年、男声合唱と管弦楽のための「愛の手紙~恋文」を世界初演。

現在、ヴァイオリニスト服部百音氏委嘱の最新作「ヴァイオリン協奏曲」を作曲中。

楽器愛好家や音楽教育に携わる方々に幅広い楽器・教材を提供しています。

PAGETOP