- 日本語
- ENGLISH
福士則夫FUKUSHI, Norio(1945.2.15-)
MIZUDORI for Solo Koto(2016)
みづどり 箏独奏のための
- 楽器編成
- koto
- 演奏時間
- 14’30”
- カテゴリー
- ソロ
- 委嘱
- 下野戸亜弓
- 初演
- 28 February 2016. Takasaki. Ayumi Shimonoto(koto, song)
- 曲目解説
-
平仮名によって書かれ一見嫋やかに見えるが、この詩には恐ろしいほどの静寂が漲っている。一方で静けさの中から立ち昇る強靱な、あたかも物理的振動を超えて瞬間真っ直ぐに突き刺さるように響く音。たとえ幻聴といえどもスタシスとキネシスの交感がこの弾き歌いの背景にある。
中心素材は最も調和する協和音と隣接する半音がノイズのように触れる「みづとり」を象徴する3 種の和音である。みづとりが沼の湖面で位置を変えるのに呼応して和音の出順の組み合わせにも変化が起こる。それは山村暮鳥の視野にある対象との距離と深く関係している。
下野戸亜弓さんの張りのある艶やかな声によって、この単なる音響としての出発点に過ぎなかったものが協和音と不協和音で構成される響きの網目を縫って詩情豊かな世界を紡ぎ出して下さると確信し、そのことが作品の行方を照らす道標となった。
楽器愛好家や音楽教育に携わる方々に幅広い楽器・教材を提供しています。