福士則夫FUKUSHI, Norio(1945.2.15-)

KANG-CHEN for Violoncello Solo(2017)

カン・チェン チェロ独奏のための

楽器編成
vc
演奏時間
15’00”
カテゴリー
ソロ
委嘱
nezumi
初演
12 September 2017. Tokyo. Kei Yamazawa(vc)
曲目解説
この作品成立の経緯は、演奏家と作曲家がディスカッションする事を前提に曲を書き進め、その状況をドキュメンタリー映画として制作するという趣旨で、2016年初夏から始まった。約1ヶ月おきに書かれたスケッチを元に検討を重ねながら、2017年の秋まで8回この作業は続き、貴重な体験を得ることになった。

圧倒するエネルギーの塊として提示される和音群を核として「形状不安定」なもの、すなわち「隠れている」もの、「影」になっているもの、音は不確かであるが「リズム」として、あるいは「幻視」として実体はないが感覚としてそこにある存在などが渾然一体となり、変容しながら絶え間なく繰り返される時間を作り出すことが、この長い歴史を背負って眼前に聳え立つ岩山のような楽器に対峙できる手段と考えた。構造は後半に置かれた部分が主要素の提示として、前半はその展開という二重構造で構成される。使用される素材は短2度から短6度まで拡張するmode A群と、協和する5度と不協和な短2度の組み合わせを中心としたmode B群からなる。また、この映像に関係して参加された方々の名前の母音を引用して反復リズムとして使用している。タイトルは1800年代半ばまでは世界最高峰と思われていたヒマラヤ山系最東端の5座からなる壮大な山並みの主峰Kangchenjungaから引用した。

この作品成立に協力いただいた方々、特に技術的助言をいただいた山澤慧氏に感謝する。

楽器愛好家や音楽教育に携わる方々に幅広い楽器・教材を提供しています。

PAGETOP