導入期から上級までむりなくステップアップ
彩り豊かな作品でめぐる 発表会・レッスン併用ピアノ曲集

導入期から上級まで段階的に使える、全10巻だての発表会・レッスン併用ピアノ曲集です。
基礎を身につけながら、クラシックやアニメ、映画音楽、ジャズやタンゴなど、さまざまなジャンルのレパートリーを広げられるように考えられています。楽曲の様式や時代も多彩で、こどもから大人まで幅広い世代が楽しめる曲集です。

特徴

シリーズは「バイエル導入〜ソナタ程度」までのレベルが用意されているので、成長に合わせて長く・幅広くお使いいただけます。また、各巻の始まりのレベルをあえて少し易しくすることで、よりスムーズにステップアップできるよう工夫しています。
全巻に連弾作品も収載されていますので、発表会のレパートリー曲集としてもおすすめです。

【難易度の目安】

  • レベル 1 - 6:導入〜初中級(バイエル導入〜修了程度)
  • レベル 7 - 8:初中級〜中級(ブルクミュラー「25の練習曲」〜ソナチネ程度)
  • レベル 9 - 10:中級〜上級(ブルクミュラー「18の練習曲」〜ソナタ程度)

保坂千里

保坂千里(ほさか・ちさと)

東京音楽大学ピアノ科卒業。同大学研究科ピアノ専攻修了。東京家政大学、同短期大学、宇都宮短期大学音楽科、埼玉県立大宮広陵高校音楽科で講師を務めた。
PTNA監事および執行役員を歴任。J.S.バッハの3声インベンションを、世界初の3段譜で出版。(東音企画)PTNAステップを発案・発足させ、2000年には全音楽譜出版社より『ピティナ・ピアノステップ曲集』(全15巻)を出版。ピアニストやピアノレスナーによるオーケストラ 「キーボード・オーケストラ 楽」を設立。北海道、埼玉、神奈川、滋賀、大阪、広島、福岡、宮崎の各地で活動。

楽器愛好家や音楽教育に携わる方々に幅広い楽器・教材を提供しております。

PAGETOP