2024年8月2日(金)19時より、青山音楽記念館バロックザール(京都)にて「酒井健治個展2024」が開催されます。2022年度青山音楽賞「青山賞」の受賞記念演奏会で、准教授として教鞭を執る京都市立芸術大学の現代音楽研究会club MoCoを中心に、世界初演を含めた室内楽作品が演奏されます。2018年の欧州からの帰国以降、数年おきに個展を開催するだけでなく、積極的に若手演奏家と共に現代の音楽の普及に取り組む酒井健治。「青」シリーズをはじめ、近年発表された多彩な作品群を存分に堪能できる機会です。ぜひご期待ください。
■2022年度青山音楽賞青山賞受賞記念演奏会
酒井健治プロデュース公演#04
「酒井健治個展2024 - club MoCo meets virtuosi」
2024年8月2日(金)19:00開演、青山音楽記念館 バロックザール(京都)
【プログラム】
・ソプラノサクソフォンとピアノのための「メロディア・ラビーレ」(2018)
・ピアノのための練習曲集第2巻(2016/2024)※全曲版世界初演
・ヴィオラとハープのための「エコーズ/アンコールⅡ」(2022)
・ベックメッサーハープのための「チャーム/アグリー」(2022/2024)※世界初演
・弦楽四重奏曲第1番「フローティング・フェイズ」(2023)
・木管三重奏のための「青のリトルネッロ」(2018)
・木管五重奏のための「青のスパイラル」(2016)
・木管五重奏とピアノのための「青と白で」(2022)
【出演】
酒井健治(作曲)
上原 心(サックス)
大倉卓也(ピアノ)
小峰航一(ヴィオラ)/京都市交響楽団首席ヴィオラ奏者
松村衣里(ハープ)/京都市交響楽団ハープ奏者
長坂 響(ヴァイオリン)
玉木龍馬(ヴァイオリン)
木村美香(チェロ)
田島翔太朗(フルート)
吉延玲音(オーボエ)
木津結子(クラリネット)
今西茂斗(ホルン)
松本拓也(ファゴット)
藤本紗朗(ピアノ)
※当日会場にて楽譜販売を行います。