大好評の「さくら♪SONGS」の第2弾が12月に発売されます!

今回のために新沢先生が2曲新曲を書き下ろしました!

「見上げた空と桜の木」「にじいろ日記」の2曲です。

また、卒園ソングで大人気の「さくらさくらようちえん(ほいくえん)」「さよならぼくたちのほいくえん(ようちえん)」に《こどもえん》バージョンも収載されています。



 クリスマスは老若男女問わず、楽しい気分で過ごせる素敵な行事ですね! おいしいものを食べたり、お友達と集まったり、家族で過ごしたり・・・。そんな素敵な時間には、いつも素敵な音楽が寄り添います。それにしても、クリスマスを彩る曲には、なんと名曲の多いことでしょう!
 
お仕事で弾くレストランのBGM、先生と生徒達で楽しむクリスマス会、気の合う仲間と過ごすホームパーティー、さまざまな用途に合わせて使えるイチオシのクリスマス曲集をご紹介しましょう。
 
─────────────────
 
 やさしいけれど素敵なアレンジの「初級おしゃれピアノ曲集」
 
せっかく素敵なクリスマス曲だから、初級者だっておしゃれにソロを弾いてみたい!
そんな方にオススメなのが、この『ピアノでわくわくクリスマス(第2版)』です。
まるで絵本のような可愛らしい表紙、そして中面も可愛いです!
 
190655.jpg
 
プレゼントにも喜ばれそうですね。
 
編曲は轟千尋先生。やさしいアレンジにするためには、どうしても音の数を減らさなければならないのですが、轟先生のアレンジはとにかく「楽譜の見た目より華やかに聞こえる魔法」がかかっているのです!
 
音源は全曲聴けます! コチラからどうぞ!
 
 
 
 
 ひとりは恥ずかしい! でも簡単でおしゃれな連弾だったら弾いてみたい!
 
ちょっとブランクがある人や、ソロは自信が持てない!という方、私自身もそうですが、たくさんいらっしゃるはず。でも、せっかくのクリスマスだから、みんなでワイワイ弾けたらいいですよね!
バイエルからブルクミュラー程度くらい弾ける人なら、誰でも楽しめる、そして上記の曲集と同じように、少ない音でおしゃれに響く、そんな素敵なピアノ連弾曲集『みんなで連弾 ハッピー★クリスマス(第3版)』です。
190656.jpg
 
こちらも編曲は轟千尋先生。はじめて音源を聴いたとき「あれ、ちょっと思ってたより難しそうだなぁ」と思ったのですが、楽譜を見てビックリ! こんなに音少なかったんだ!?!? と驚くほど、「見た目より華やかに聞こえる魔法」のかかり具合がすごいです。
 
 ね? 音数少ないでしょう?
音源は全曲コチラで聴けますよ! 個人的には「おめでとうクリスマス」が大好きなので、是非聴いてみて下さい!
どの曲も、発表会やイベントで、素敵に響き渡ること間違いナシ!のアレンジです。
 
 
 
 
 お仕事でもコンサートでも!
 ワンランク上のおしゃれなアレンジが大好評の楽譜!
 
クリスマスは、街じゅうから音楽が聞こえてきます。また、コンサートでもアンコールでクリスマス曲が演奏されますよね! 自分の楽しみだけでなく、人前で弾くのにちょうど良いアレンジ(編曲)の楽譜はないかしら・・・?
ありますよ! あります!!
 
190657_200.jpg
この楽譜の魅力は、とにかくアレンジがおしゃれなこと。「この編曲がすごい。」「おしゃれ度ナンバーワン!」と、帯にも書いてありますw 編曲は上田真樹先生。上田先生の編曲のファンも多いです。
また、ピアノソロにも、弾き語りにも、伴奏にも、楽器とのアンサンブルにも使える!巻末には歌詞のページもあって、オール・イン・ワンの、持っていてゼッタイ得するオススメ曲集です!!
収録されている曲は、「クリスマス・スタンダード」といえる誰もが知っている名曲揃い。多くは讃美歌系のクリスマスソングが入っています。普段はショパンやリストをバリバリ弾きこなす音大生の皆さんや、舞台で活躍する方たちのコンサートでのアンコール曲、BGMのお仕事など、様々な方にご愛用頂いているテッパン曲集です。
 
音源はコチラから聴けます!
 フル音源が欲しい方は、ピアニストさんによる演奏音源が配信されていますので、iTunes Store、mora、レコチョクなど配信サイトで購入できますよ。
 
 
 
大好評シリーズ『王様のピアノ』ならではの魅力的なアレンジは圧巻!
 
2014年から出版され始めた『王様のピアノ』シリーズは、楽器店の棚でも見かけられた人が多いのではないでしょうか? とにかく、こだわりまくりの贅沢アレンジが好評の中上級ピアノ楽譜シリーズですね。そのシリーズの『クリスマス』は、さすが王様シリーズといった内容です!
 
ousama_solo.jpgのサムネール画像 ousama_rendan.jpg
この王様シリーズは編曲もさることながら、選曲もいいのが魅力ですね!
ちょっぴりゴージャスなピアノ演奏でクリスマスを演出したい方は必見です!
 
『王様のピアノ クリスマス』(ソロ)の音源はコチラから!
 『王様のピアノ クリスマス[連弾]』の音源はコチラから!
 
 
 
 
 
 
 
 
この曲探してた! センスが光る隠れ名曲がたくさん入った楽しい1冊!
 



日本のポップス最強の作曲家、筒美京平。
 
ブルー・ライト・ヨコハマ
木綿のハンカチーフ
魅せられて
また逢う日まで
ギンギラギンにさりげなく
なんてったってアイドル
抱きしめてTONIGHT
人魚
AMBITIOUS JAPAN!
サザエさん・・・
 
代表曲は何曲でも挙げられますが、名実ともに日本のポップスシーン最強の作曲家であります。彼なしでは今のJ-POP音楽シーンは考えられないでしょう。
 
作曲活動は1966年から始まっていると考えると、今年2016年は50周年ということになります。
 
この機会にもう一度どんなにすごい曲たちを作ったのか、振り返ってみてもいいかもしれません!
 
そんな時にピッタリの楽譜集があります!!!
 
 
 
img_m1.jpg
『筒美京平作品 楽譜集』
 
Kyohei Tsutsumi Songbook
 
Ultimate Collection
1966~2008 100songs
 
1960年代、70年代、80年代、90年代、2000年代において、オリコンチャート1位のヒット曲を獲得。日本のポップス界で最強のヒットメーカーとして知られる筒美京平の初のオフィシャル楽譜集。
筒美京平自身による選曲で全100曲のコード・メロディー譜を発売日に沿って収載。「魅せられて」貴重な手書きアレンジスコア、作詞家直筆原稿など貴重な資料も収録。
 
 
これはすごい本じゃないですか(汗)
 
なんといっても「筒美京平自身の選曲による100曲を収載」というところがポイントです。
テレビやラジオなど、メディアにはほとんど登場しない筒美京平だからこそ!それぞれの曲の解説なんていうものは載っていなくても!!数多の作品から筒美京平が100曲を選んだということ自体がメッセージです。
 
掲載作品の一覧など、詳細はこちらへ。
 
CDやレコードを聴きながらメロディー譜を眺めるもよし。
ギター片手に曲をなぞってみるもよし。
作曲家を目指す人の教科書、もしくはバイブルにするもよし!←おすすめ
 
全国の楽器店・書店でお求め頂けます。店頭にない場合はご注文ください。
全音ホームページからもお求め頂けます。


カテゴリ:

テレビやコンサートでお馴染みの人気作曲家、青島広志先生の新刊が発売されました!
その名も『ピアノのための楽式論』です!

 

ピアノのための楽式論
 

“楽式論”と何やら学術的な名前が付いていますが、この書籍はピアノの先生方やピアノを弾く人にとっても役立つ “ピアノ曲のガイドブック”のような本です!
 

第1章では、基礎的な音楽形式(1部形式からフーガまでを網羅!)について、実際の曲の譜例を掲載して解説しているのですが、【ソナタ形式】の項目では、なんとクレメンティのソナチネOp.36-3の第1楽章(♪ソーミ ドソソソ〜)を、青島先生のアナリーゼ付きですべて掲載しています!
もうこれだけでも一見の価値ありだと思いませんか〜!?

 

そして2章以降は、レッスンで弾かれる定番曲がジャンルごとに収載されており、曲についての歴史的背景や音楽的特徴がわかりやすく・簡潔にまとめられているのです!
(もちろん、青島先生のアナリーゼ付き譜例も掲載♪)

たとえば、ブルクミュラーやショパンに「バラード」という曲がありますが、
この「バラード」ってそもそもどういう意味でしょう?
意外とちゃんと説明できないかも……なんて事はありませんか?

こんな風に、今まで当たり前に接してきたけど改めて聞かれると、
何だっけ?…という、ふとした疑問に答えてくれるのが本書なのです!

それぞれの項目がとっても簡潔にまとめられているので、レッスン前にササッと確認して、

「来週からはバラードをさらってきて♪ バラードっていうのはね…」

なんていう使い方も、とってもオススメです!

思い返せば、私は「アラベスク」も「ノクターン」も言葉の意味もわからず(調べず)に一所懸命弾いていた気が致します…。

これじゃぁ、いけませんね(>_<)

この本で、もう一度学び直したいと思います♪

http://shop.zen-on.co.jp/p/810356



カテゴリ:

 
 

もうすぐハロウィンですね!

先週末、歩道を仮装して歩く人たちを見ました。

 

先月の編集ブログで「あそびうた ぎゅぎゅっ!」から「今夜はハロウィンナイト」をご紹介しましたが、さらに2つの新しいバージョンの動画ができましたのでご覧ください!

踊りも簡単なので、いまから練習しても、その場でもすぐに踊れますよ☆

 




カテゴリ:

<   2024年3月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月別アーカイブ